2015.08.28 22:43扇沢~針の木岳、スバリ岳、赤沢岳~爺が岳~扇沢周遊(2015/7/18~20)③北アルプス 後立山縦走最終日2015.去年、このメンバーで登った時は大雨で撤退。そして、この2日も初日は雨のなかの雪渓登り。翌日は、神様が情けをかけてくれて随所でアルプスの絶景を味わうことができたものの最後は雨。このパーティ―で北アルプス登ること3年目。3回目メンバー各々が撮って共有している写真は、どれもこれもレインウエア!!全部同じもの...
2015.08.22 23:53扇沢~針の木岳、スバリ岳、赤沢岳~爺が岳~扇沢周遊(2015/7/18~20)②お昼寝をしたわりには、すんなりと眠りについたものの、夜中に何度も目が覚める。そのたびに聞こえる吹き荒れる風とたたきつけるような雨の音。「早くおさまってくれ~」と願いながら再びまどろむ。そんなことを何度も繰り返しているうちに夜明けをむかえたものの、相変わらず、外は真っ暗。雨と風が収まる様子はない。昨日の予報では今日は晴れ、のはずだったのに。...
2015.08.16 03:10扇沢~針の木岳、スバリ岳、赤沢岳~爺が岳~扇沢周遊(2015/7/18~20)①今回は我が家の山の師匠である友人たちと長男と私の4人で登る年に一度のアルプス山行のお話。今年で3度目です。最初は燕岳ピストン(時々雨)。去年は新穂高温泉から双六岳、笠が岳を巡り新穂高温泉に戻る初の縦走。・・・のはずが、大雨で鏡池まで登ったものの撤退。そして、今年は扇沢から針の木雪渓をのぼり、蓮華岳、針の木岳、スバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳、岩小...